PAGE UP

DQトピックス

 
不正対策教育

第14回 ACFE JAPAN カンファレンス 開催レポートを紹介

2023.11.06
第14回 ACFE JAPAN カンファレンス

2023年10月11日(水)、12日(木)に「第14回ACFE JAPAN カンファレンス」を開催しました。DAY1は、3年ぶりに会場参加を復活させた昨年に続き、ハイブリッド(会場参加+オンラインライブ+後日録画視聴)、DAY2は事前収録録画視聴の開催となりました。DAY2では一部プログラムを選択制とし、少しでも異なるニーズに対応できるよう例年より多くのプログラムを用意しました。

カンファレンスオンデマンド録画配信 受付中(11/17まで)

DAY1 第1部 基調講演・新旧理事長対談

パネリスト:
岡田譲治 氏(一般社団法人 日本公認不正検査士協会 理事長)
藤沼亜起 氏(一般社団法人 日本公認不正検査士協会 前理事長 現評議員)
モデレーター:玉井裕子 氏(一般社団法人 日本公認不正検査士協会 評議員)

新旧理事長対談「企業不正に立ち向かう監査役等と会計人に求められるスキルとは?」

カンファレンスオンデマンド録画配信 受付中(11/17まで)

DAY1 第2部「特別講演」

荒張健 氏(EY新日本有限責任監査法人 アドバイザリーサービス本部 Forensics事業部 パートナー 公認会計士)

国内部統制基準が改訂され、経営者の評価範囲の決定においてリスクアプローチの徹底が求められるとともに、これに伴う内部統制の基本的枠組みの変更により、不正リスクや経営者等による内部統制の無効化リスクへの対応も考慮することが必要となった昨今。そのような期待にガバナンスはどのようにして経営執行に対する監視・監督の機能を果たしていくべきかを語っていただきました。

カンファレンスオンデマンド録画配信 受付中(11/17まで)

スペシャルゲスト対談「健全な組織運営のためのガバナンス」

大﨑洋 氏(大阪・関西万博催事検討会議 共同座長/元 吉本興業 会長)

吉本興業(現吉本興業ホールディングス)は、かねてから数パーセントの株を保有する創業家からの圧力と、反社会的勢力による嫌がらせ、それと連動したメディアの一方的な批判、加えて会社内部からの情報リークやさまざまな誤情報の流布などに悩まされていました。そうした中、社長に就任した大﨑氏は恒久的な問題解決策として、2009年に非上場化の道を選択しました(翌10年2月上場廃止)。講演では、非上場化に至る会社の苦悩と経緯、その後、吉本興業がガバナンスとコンプライアンスを重視する社風へどのように転換してきたか、経営トップとして同社を率いてきた立場からお話しいただきました。

カンファレンスオンデマンド録画配信 受付中(11/17まで)

お問い合わせ


ご不明な点がございましたら、お手数ではございますが一般社団法人 日本公認不正検査士協会

https://acfe-japan.zendesk.com/hc/ja/requests/newまたは03-5296-8338)までお問い合わせください。引き続き、ご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

関連するTOPICS

内部通報
【好評につき再放送】【5月26日(月)12:30~開催】<ランチタイムに学ぶ!>内部通報担当のための「困りごと解決ウェビナー」〜 共催<株式会社ディー・クエスト×株式会社LegalOn Technologies>
2025.04.30 Wed
内部通報
★今すぐ視聴可★【無料アーカイブ版】グローバル内部通報パネルディスカッション~海外弁護士(アジア)に聞く現地内部通報運用の基本的注意事項
2025.04.21 Mon
内部通報
【★開催終了しました★】【4月21日(月)14:00~開催】<内部通報担当者必見>現場の困りごと解決ウェビナー〜 共催<株式会社ディー・クエスト×株式会社LegalOn Technologies>
2025.04.15 Tue
内部通報
【★開催終了しました★】【4月15日(火)12:00~開催】中堅企業のための契約リスク管理と初めての内部通報制度 〜事例から学ぶ実践ノウハウ〜 共催<株式会社リセ×株式会社ディー・クエスト>
2025.04.15 Tue
コンプライアンス調査
【★開催終了しました★】【4月10日(火)14:00~開催】「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない反社チェックの現状 DQホールディングス×FRONTEO共催
2025.04.04 Fri
コーポレートガバナンス
Governance Q 髙田明・ジャパネットたかた創業者「息子に社長を譲って会長に就かなかった理由」【新春インタビュー#5前編】
2025.01.06 Mon
コーポレートガバナンス
Governance Q 青山学院大学・八田進二名誉教授「私が考える2024年ガバナンス重大事件」【新春インタビュー#4前編】
2025.01.06 Mon