【東京御茶ノ水開催】10月29日(火)13:00~【DQヘルプライン シンポジウム】~内部通報制度の限界と対策~
【シンポジウム背景】
内部通報制度の専門事業者として20年余りサービスを提供してきた弊社が、クライアント企業や国内の企業に向けて内部通報制度の現状と限界を報告し、もって有識者の方々のお力添えにより制度の改善に向けた具体的な施策を検討し、来場者と共有することを目的とします。また、これまで多くの内部通報制度に関するセミナー・シンポジウムなどは、コンプライアンス・ガバナンスの側面からその有用性をもって語られることが専らでした。しかし、本シンポジウムではあえて負の側面である「内部通報制度の限界」を起点に置くことにより、ややもすると膠着しがちである内部通報制度の考え方に対して、新たな視点と切り口を提供し、より現実を踏まえた実効性ある施策や考え方を参加者・参加企業に提供することができると考えます。

【セミナー詳細】
◆日時:2024年10月29日(火) 13:00~16:00
◆会場::御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター RoomC
◆定員:80名(先着順、定員を超過した場合はキャンセル待ち)
◆対象:内部通報実務担当者様、窓口設置検討企業様、上場準備の企業様、ステークホルダー、取引先等からの通報受付ご担当者様
◆申込:以下のお申込みフォームから
◆費用:無料
◆アクセス:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6
詳しくは当社ヘルプライン事業本部にお問い合わせください。
また、お問い合わせの際には改正公益通報者保護法への対応や内部通報制度設計に関するご相談も合わせて承ります。
【お問い合わせ先】
メール:hl_info@d-quest.co.jp
電話:03-5296-8333
内部通報窓口委託なら「DQヘルプライン」