
株式会社ディー・クエスト / 一般社団法人企業研究会 内部通報実務講座
【内部通報実務講座】11月29日(金)14:00~ロールプレイで学ぶ『内部通報制度』運用実務講座(オンラインor会場選択) 株式会社ディー・クエスト / 一般社団法人企業研究会
※一般社団法人企業研究会の申込ページに遷移いたします。
【講師】
福山 隆秋 株式会社ディー・クエスト 執行役員
ヘルプライン事業本部本部長 CFE(公認不正検査士)
【講座】会場orオンライン
◆2024年11月29日(金)14:00~16:30
◆会場orオンラインzoom(会場もしはオンデマンドをご選択できます。)
◆会場:『企業研究会セミナールーム』
〒110-0015 東京都 台東区東上野1丁目13ー7 ハナブサビル
◆受講料1名につき
会員 38,500円(本体 35,000円) 一般 41,800円(本体 38,000円)
【個別ワーク】メール通報対応
① メールによる内部通報の初報に対しての個別実習
② モデル事例を用いて、通報者の心情を考察し、どのような対応を取るべきか組み立てる
③ 参加者同士の発表と共有
④ メール通報特有の傾向や対応を解説
【ロールプレイ】電話通報対応
① 電話内部通報シナリオを利用したロールプレイ(通報者役、聞き手役)演習
② 電話対応における必要な事務手続きの伝達や初期対応時の関係性の構築を学ぶ
③ ロールプレイ結果のフィードバック
④ 電話通報特有のリスクや傾向、対応を解説
【グループワーク】調査計画作成ワーク
① モデル事例を用いた調査計画作成のグループワーク
② 調査対象者の特定、調査手順、調査手法をそれぞれのグループでディスカッションしながら検討し、調査計画を作成する
③ 各グループの発表と共有
④ 調査手順や調査手法、調査による影響・リスクなどを解説
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。
※一般社団法人企業研究会の申込ページに遷移いたします。
詳しくは当社ヘルプライン事業本部また一般社団法人企業研究会にお問い合わせください。
また、お問い合わせの際、株式会社ディー・クエストでは、改正公益通報者保護法への対応や内部通報制度設計に関するご相談も合わせて承ります。
【お問い合わせ先】
株式会社ディー・クエスト ヘルプライン事業本部
メール:hl_info@d-quest.co.jp
電話:03-5296-8333
内部通報窓口委託なら「DQヘルプライン」
【お問い合わせ先】
一般社団法人企業研究会セミナー事業グループ(TEL 03-5834-3922)
tamiaki@bri.or.jp
東京都 台東区東上野1丁目13ー7 ハナブサビル