PAGE UP

ニュース

2024.10.22NEWS
【11月22日(金)15:00~】無料ウェビナー開催【品質不正月間】医薬品の品質不正:製薬企業の誤ったガバナンスが引き起こした「医薬品供給不安」 GovernanceQ×ACFE 共催

株式会社ディークエストホールディングス×日本公認不正検査士協会 ACFE JAPAN

【11月22日(金)15:00~】無料ウェビナー開催【品質不正月間】 医薬品の品質不正:製薬企業の誤ったガバナンスが引き起こした「医薬品供給不安」 GovernanceQ×ACFE 共催


【シンポジウム概要】 品質不正とガバナンスの最前線 「連続ウェビナー開催(全5回)第4回目」

コーポレートガバナンスとリスクマネジメントに特化したWebマガジン「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不正検査士と探るリスクと対策」(全5回)の第4弾。登壇は大手製薬会社エーザイの経営監査部、後藤恵子氏。同社で研究開発本部を振り出しに内部統制関係、経理部門等でJ-SOX(内部統制報告制度)整備対応などで活躍してきた公認不正検査士(CFE)の後藤氏が、昨今、社会問題化している医薬品供給不安問題を事例に、ガバナンスの脆弱性が招いた品質問題の実態に迫る。

【セミナー詳細】
◆日時:2024年11月22日(金) 15:00~16:30
◆会場:オンラインセミナー(zoom)
◆対象:製薬会社などの医薬品メーカーおよび医薬品取り扱い関連会社の人事・総務、品質管理、法務、コンプライアンス担当者、あるいは薬局・薬店など関連会社の方、他の製品のメーカーの方

がご対象のウェビナーとなります。
◆申込:詳細・お申込みページにて
◆費用:無料


【お問い合わせ先】

一般社団法人 日本公認不正検査士協会
Mail:info@acfe.jp
Tel:03-5296-8338

「Governance Q」
運営会社:株式会社ディークエストホールディングス
Mail:info@gq.cgq.jp
Tel:03-5296-8380

DQ-TOPICS

内部通報
★今すぐ視聴可★【無料アーカイブ版】グローバル内部通報パネルディスカッション~海外弁護士(アジア)に聞く現地内部通報運用の基本的注意事項
2025.03.14 Fri
内部通報
【4月15日(火)12:00~開催】中堅企業のための契約リスク管理と初めての内部通報制度 〜事例から学ぶ実践ノウハウ〜 共催<株式会社リセ×株式会社ディー・クエスト>
2025.03.07 Fri
コンプライアンス調査
【4月10日(火)14:00~開催】「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない反社チェックの現状 DQホールディングス×FRONTEO共催
2025.02.26 Wed
コーポレートガバナンス
Governance Q 髙田明・ジャパネットたかた創業者「息子に社長を譲って会長に就かなかった理由」【新春インタビュー#5前編】
2025.01.06 Mon
コーポレートガバナンス
Governance Q 青山学院大学・八田進二名誉教授「私が考える2024年ガバナンス重大事件」【新春インタビュー#4前編】
2025.01.06 Mon
コーポレートガバナンス
Governance Q ACFE JAPAN岡田譲治理事長「不祥事続く日本 2025年は“公認不正検査士”元年に」【新春インタビュー#3】
2025.01.06 Mon
コーポレートガバナンス
Governance Q ブリヂストン荒川詔四元社長「臆病な経営が2025年のガバナンスを拓く」【新春インタビュー#1】
2024.12.23 Mon