PAGE UP

ニュース

2023.09.12不正対策教育
【参加無料】10月3日 ACFE JAPANカンファレンス・プレセミナー (ウェビナー)公安調査庁 特別講演「経済安全保障の確保に向けて~技術・データ・製品等の流出防止~」

ACFE JAPANでは「第14回カンファレンス」(開催:10月11日・12日)に先立ち、無料プレセミナーを10月3日にウェビナー形式で開催します。

 今回の講演は「経済安全保障の確保に向けて~技術・データ・製品等の流出防止~」と題して公安調査庁の原塚勝洋氏(調査第二部第一課国際調査企画官)をお招きし、企業における不正対策の観点も踏まえ、CFEとして認識すべき「経済安全保障リスク」の最新情報を、インテリジェンス機関の第一線の専門官からお聞きします。

 経済安全保障をめぐる動きが活発化する中、懸念主体が日常の経済・学術活動を装って日本の企業・大学等に接触し、機微な技術やデータ、製品等を流出させようとするケースが把握されています。本講演では日本で発生した「ヒヤリハット事例」のほか、トラブルに巻き込まれないための留意点、官民連携を通じた公安調査庁の支援策等を紹介します。


原塚 勝洋(はらづか かつひろ)氏:1997年公安調査庁入庁。公安調査庁本庁、在欧州公館、関東公安調査局などでの勤務を経て、2020年内閣参事官(内閣官房)。
2023年4月から公安調査庁調査第二部第一課国際調査企画官。


【開催概要】

日時: 2023年10月3日(火曜日) 18時30分-19時30分(終了予定)

方法:ライブ・ウェビナー(Webexを利用。後日の録画配信はありません)

無料:第14回ACFE JAPANカンファレンスに非参加の方は事前登録が必要です。カンファレンス参加申込者にはURLをお知らせします。

お問い合わせ


ご不明な点がございましたら、お手数ではございますが弊協会

https://acfe-japan.zendesk.com/hc/ja/requests/newまたは03-5296-8338)までお問い合わせください。引き続き、ご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

DQ-TOPICS

コーポレートガバナンス
Governance Q【磯山友幸×八田進二#2】トップ万能主義が「ガバナンス」を蝕む
2023.11.30 Thu
コーポレートガバナンス
Governance Q【磯山友幸×八田進二#1】ガバナンス敗戦「失われた30年」の取材風景
2023.11.30 Thu
コーポレートガバナンス
GovernanceQ【女性社外取締役】日本総研・翁理事長《後編》「昭和のおじさん文化」との決別
2023.11.20 Mon
コンプライアンス調査
【11月29日15:00~開催】 11月29日ウェビナー開催「不正対策とコンプライアンスチェック」のご案内
2023.11.16 Thu
コーポレートガバナンス
GovernanceQ【女性社外取締役】日本総研・翁理事長インタビュー「多様性こそ価値」の時代《前編》
2023.11.16 Thu
コーポレートガバナンス
GovernanceQ【冨山和彦×八田進二#3】”お飾り社外取締役”を選ぶ日本企業の「ガバナンス粉飾」
2023.11.15 Wed
コーポレートガバナンス
GovernanceQ【冨山和彦×八田進二#2】「構造不況業種」でも立て直すことはできる!
2023.11.15 Wed