PAGE UP

ニュース

2023.10.30コンプライアンス調査 不正対策教育
【11月29日15:00~開催】無料zoomウェビナー「不正対策とコンプライアンスチェック」のご案内

不正対策・コンプライアンスチェック

(反社チェック)ウェビナー開催

セミナー対象者:法務部, コンプライアンス部, 人事部, 総務部

==========セミナー詳細情報==========

ディークエストホールディングスでは2023年11月29日無料ウェビナー

「不正対策とコンプライアンスチェック」

~調査歴38年の山本陽介氏が語る潜在化するリスクと最新事例

を開催いたします。

今回は日本公認不正検査士協会(ACFE)と合同セミナー開催となります。


開催日時:2023年11月29日(水)15時~16時

配信方法:zoomにて配信いたします。

【参加特典】反社チェックガイドをウェビナー参加後にプレゼントいたします。

==========登壇者 講師紹介==========

登壇者:山本 陽介

株式会社ディークエストホールディングス 代表取締役
CFE(公認不正検査士)・調査歴38年

 

一般社団法人日本公認不正検査士協会と株式会社ディークエストホールディングスが協力し、ビジネスリスク管理とコンプライアンスに関するウェビナーを開催します。登壇者の株式会社ディークエストホールディングス代表取締役山本 陽介氏は、現役の公認不正検査士(CFE)であり、リスクマネジメント、コンプライアンス調査、不正調査、反社チェックなどの分野で豊富な実務経験を持っています。このウェビナーでは、ビジネスリスクに関連する重要なトピックに焦点を当て、実践的なアドバイスとインサイトを提供します。

==========共催団体のご紹介==========

一般社団法人日本公認不正検査士協会(ACFE)

DQGは、不正調査のエキスパート育成で世界をリードする米国 ACFE (Association of Certified Fraud Examiners, 公認不正検査士協会) と 2004 年 10 月に日本におけるライセンス契約を締結し、ACFE の日本事務局として協会運営を支援しております。
1988 年に設立された ACFE は、世界約200支部に 99,000人を越す不正調査のプロフェッショナルを擁しており、同協会が認定する CFE (公認不正検査士) は、GAO (米国政府会計検査院) や FBI (米国連邦捜査局)、アメリカ国防総省(ペンタゴン)などにおいて重要な資格と認定されている世界的な調査資格です。
DQG関連団体:一般社団法人 日本公認不正検査士協会 (ACFE JAPAN)


詳しくは当社コンプライアンス事業部にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
メール:intelligence@d-quest.co.jp
電話:03-5296-8333

反社チェックなら「DQ反社チェック」

DQ-TOPICS

内部通報
【無料ウェビナー】(12/16 14:00~)医療機関における内部通報体制の 実効的運用と組織マネジメント ― 法改正対応と組織改善への展開 ―
2025.11.18 Tue
内部通報
【無料ウェビナー】(12/2 15:00~)実務で避けたいリスクと運用のポイント 内部通報制度の周知と教育
2025.11.05 Wed
コンプライアンス調査
【無料ウェビナー】(11/27 14:00~)はじめてのコンプライアンスチェック入門 ― ニーズとシーンに合わせた「最適な調査手法」の選び方
2025.10.23 Thu
内部通報
【無料アーカイブ】 人権デューデリジェンスと内部通報制度の交差点 ──企業が直面するリスクと対応策
2025.10.22 Wed
不正対策教育研修事業
CFE試験対策講座開講のお知らせ
2025.10.09 Thu
コンプライアンス調査内部通報
【無料ウェビナー】(10/29 14:00~)グローバル企業対象:海外取引先調査と海外内部通報運用、よくある誤解と実務対応
2025.09.26 Fri
コンプライアンス調査内部通報
★今すぐ視聴可★【無料アーカイブ版】取引先リスク管理の最前線:プロが語る実務とケーススタディ
2025.09.09 Tue