DQトピックス
コーポレートガバナンス
GovernanceQ【松崎正年×八田進二対談#1】コニカミノルタ社長として体得した“実地のコーポレートガバナンス”
2023.07.20

八田進二教授の熱血対談企画「ガバナンス立国を目指して」【第6回ゲスト】松崎正年・LIXIL取締役会議長(全2回)
プロフェッショナル会計学が専門でガバナンス界の論客、八田進二・青山学院大学名誉教授が各界の注目人物とガバナンスをテーマに縦横無尽に語り合う大型対談企画。シリーズ第6回目のゲストは、コニカミノルタで取締役代表執行役社長を務め、現在はLIXILで取締役会議長とガバナンス委員会委員長を兼務する松崎正年氏。LIXILに加えて、ウシオ電機では社外取締役、ライオンでは社外監査役を務める松崎氏は、並行して、コーポレートガバナンスの普及・啓発活動を行う日本取締役協会で副会長を務めるなど、要職も歴任してきた。まさに執行と監督両面から企業経営を経験してきた松崎氏が語る、わが国コーポレートガバナンスの課題と展望とは――。
目次
●いち早く「委員会設置会社」制度を導入したコニカミノルタ
●考え抜いて体得した「コーポレートガバナンス」の神髄
●執行側の発想から抜けられない“監督者”の社外取締役
●八田進二教授の「松崎正年氏との対談を終えて」
●プロフィール
【無料公開】コーポレートガバナンスとリスクマネジメント特化のニュースメディア「Governance Q」