PAGE UP

DQトピックス

 
コーポレートガバナンス

GovernanceQ【ガバナンス時評#2】日本企業を覆う「コンプライアンス疲れ」の源流

2023.09.11

日本企業への不信を高めた山一破綻と大和銀行事件

監査役を含む日本の経営者たちがアメリカ型の内部統制の考え方に拒絶反応を示すなか、1997年11月、日本金融界に激震が走った。三洋証券、北海道拓殖銀行、山一証券等の相次ぐ破綻だ。すでにバブル経済は弾けており、景気が急速に冷え込んでいくなかで起きた金融機関の連続破綻に、日本はまさに金融恐慌の様相を呈していった。

しかし、破綻した東証一部上場の金融機関の1997年3月決算書を見ると、すべてが黒字になっている。決算発表から半年後に前触れもなく破綻したことで、日本の企業会計および会計監査の正当性や信頼性に重大な疑義が寄せられることになった。当時、英経済紙『フィナンシャル・タイムズ』には「不思議の国の会計」という日本の監査制度を批判する記事が掲載されたほどだった。




関連するTOPICS

内部通報
【好評につき再放送】【5月26日(月)12:30~開催】<ランチタイムに学ぶ!>内部通報担当のための「困りごと解決ウェビナー」〜 共催<株式会社ディー・クエスト×株式会社LegalOn Technologies>
2025.04.30 Wed
内部通報
★今すぐ視聴可★【無料アーカイブ版】グローバル内部通報パネルディスカッション~海外弁護士(アジア)に聞く現地内部通報運用の基本的注意事項
2025.04.21 Mon
内部通報
【★開催終了しました★】【4月21日(月)14:00~開催】<内部通報担当者必見>現場の困りごと解決ウェビナー〜 共催<株式会社ディー・クエスト×株式会社LegalOn Technologies>
2025.04.15 Tue
内部通報
【★開催終了しました★】【4月15日(火)12:00~開催】中堅企業のための契約リスク管理と初めての内部通報制度 〜事例から学ぶ実践ノウハウ〜 共催<株式会社リセ×株式会社ディー・クエスト>
2025.04.15 Tue
コンプライアンス調査
【★開催終了しました★】【4月10日(火)14:00~開催】「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない反社チェックの現状 DQホールディングス×FRONTEO共催
2025.04.04 Fri
コーポレートガバナンス
Governance Q 髙田明・ジャパネットたかた創業者「息子に社長を譲って会長に就かなかった理由」【新春インタビュー#5前編】
2025.01.06 Mon
コーポレートガバナンス
Governance Q 青山学院大学・八田進二名誉教授「私が考える2024年ガバナンス重大事件」【新春インタビュー#4前編】
2025.01.06 Mon