PAGE UP

DQトピックス

 
不正対策教育

GovernanceQ【ACFE JAPAN岡田譲治理事長インタビュー前編】私が『監査役の矜持』を出版した理由

2024.03.22

日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)理事長の岡田譲治氏が昨年、『監査役の矜持――曲突徙薪(きょくとつししん)に恩沢なく』(同文館出版、朝日新聞記者の加藤裕則氏との共著)を上梓した。三井物産で副社長CFO(最高財務責任者)を経て、2015年から19年にわたって同社で常勤監査役を務め、17年から2年間は日本監査役協会会長も歴任した岡田氏。一方、昨年6月にはACFE JAPAN理事長に就任。米国発の世界的な不正対策組織、ACFEの日本における拠点の理事長として、公認不正検査士(CFE)とともに日夜、企業・組織不祥事に対峙すべく活動している。そんな岡田氏に、自著をもとに監査役のあるべき姿、企業不正・不祥事におけるCFEの役割などについて聞いた。インタビュー前編。

感謝されることが少ない「警告する」という仕事


――『監査役の矜持』を上梓されました。監査役の在り方と、コーポレートガバナンスに関する議論のほぼすべてが一冊に網羅されているという印象です。

続きはGovernanceQへ


関連するTOPICS

内部通報
【オンデマンド無料ウェビナー】 人権デューデリジェンスと内部通報制度の交差点 ──企業が直面するリスクと対応策(9月25日(木)12:00~13:00)
2025.08.20 Wed
コーポレートガバナンス
Governance Q ★今すぐ視聴★内部通報一問一答【毎週金曜日・動画配信中!】
2025.08.14 Thu
内部通報
〔配信終了〕★DQシンポジウム★【期間限定無料オンデマンド】7月25日配信開始~内部通報の現在地:その課題と未来~
2025.07.10 Thu
コンプライアンス調査内部通報
〔開催終了〕【オンデマンド無料ウェビナー】取引先リスク管理の最前線:プロが語る実務とケーススタディ(7月24日(木)14:00~)
2025.06.25 Wed
内部通報
〔開催終了〕【DQシンポジウム】好評につきオンデマンド配信を追加!内部通報の現在地:その課題と未来【東京御茶ノ水開催】7月9日(水)13:00~
2025.06.06 Fri
コンプライアンス調査
★今すぐ視聴可★【無料アーカイブ版】「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない反社チェックの現状 DQホールディングス×FRONTEO共催
2025.05.09 Fri
内部通報
【終了しました】【好評につき再放送】【5月26日(月)12:30~開催】<ランチタイムに学ぶ!>内部通報担当のための「困りごと解決ウェビナー」〜 共催<株式会社ディー・クエスト×株式会社LegalOn Technologies>
2025.04.30 Wed