PAGE UP

内部通報事業
DQヘルプライン

国内外2,800社超の導入実績
内部通報窓口の
グローバルスタンダードへ

内部通報は、コンプライアンス経営において最も重要な仕組みのひとつです。国内外の世論を揺るがした大問題の端緒が内部通報であったケースも多く、ガバナンスを強固なものにするために必要不可欠な制度となりました。海外においても、先進国を中心に内部通報者保護のための法が相次いで制定されており、とりわけグローバルに事業を展開する場合には現地拠点から受付可能な通報窓口の設置が必須となりつつあります。株式会社ディー・クエストが提供する「DQヘルプライン」は匿名対話型の第三者通報窓口サービスであり、国内では公益通報者保護法の施行時より先駆的にサービスを展開しています。国内利用に留まらないDQヘルプラインならではのグローバルネットワーク、海外通報に最適化した独自ノウハウは、グローバルビジネスを展開するクライアント企業様に認められ、現在国内外2,800社を超える導入実績があります。DQヘルプラインは「内部通報のグローバルスタンダード」へ向け、日々システムとサポートを進化させ、信頼されるサービスをご提供しております。

DQヘルプラインが選ばれる
5つの理由

1歴史・実績
第三者通報窓口のパイオニア
2,800社を超える導入実績!
内部通報サービス「DQヘルプライン」のリリースは2003年10月、内部通報制度に基づくガバナンス体制強化の機運が高まる直前のことでした。時代の変化を先取りし進化し続ける中で多くのクライアント企業様に信頼をいただき、今では日本における外部窓口のパイオニアとして2,800社超(2024年10月現在)のクライアント企業様にご利用いただいています。
2フレキシビリティ
24時間365日、WEB&電話による
匿名/実名選択式対応
シフト制の勤務をされている方や、ICT機器を得意としない方など、通報者の環境は様々です。そのため、通報を受けるデバイスや受付時間も、その多様性に対応しなければなりません。
DQヘルプラインでは、24時間365日通報可能なシステムを提供しています。また、通報者の利便性に合わせ、WEBフォームと電話の2WAYのホットラインを設置。どちらの形式であっても、匿名のままやり取りを継続することが可能なサービスとなっております。
3海外対応・多言語対応
グローバルネットワークによる海外での通報対応
36言語を超える多言語対応を実現
海外現地法人やグローバル企業における内部通報の運用には、GDPR*や各国法への対応など高い専門性とそれに準拠するシステムが欠かせません。DQヘルプラインは、子会社のDQ Europeや各国とのローファームネットワーク、そして多言語(36言語以上)によって、グローバルな内部通報システムを整備しています。海外法人だけでなく、外国人人材が急増する国内においてもスムーズな通報を可能にします。
4各種サポート
内部通報窓口の導入・運用・改善をトータルコンサルティング
内部通報をコンプライアンス経営に活かすためには、万全の体制で運用することが不可欠です。DQヘルプラインでは、導入から運用、モニタリング、検証と分析、改善に至るまで総合的にご支援いたします。また、通報に関する各種トレーニングだけでなく、専門家による不正やハラスメント等防止に関する研修もご用意しています。トータルコンサルティングでクライアント様をサポートいたします。
5万全のセキュリティ
リスクを想定した堅牢なセキュリティ対策
重要なデータを取り扱う上で、不正侵入検知/防止、外部からの攻撃のブロック、二段階認証による不正アクセス防止、データ暗号化保存、オペレーションの履歴管理など、万全のセキュリティ対策を施しています。さらに、DQヘルプライン専門のオペレーターが定期的に専門教育を受けることで、オペレーションにおけるヒューマンエラーリスクにも細心の注意を払っています。
*DQGはISO27001【ISMS】の認証を取得しています。

お問合せ/資料請求で(株)JTB様の導入事例をダウンロード

内部通報事業に関するお問い合わせはこちら

「メールフォーム」「お電話」をお選びいただけます

DQ-TOPICS

内部通報
【好評につき再放送】【5月26日(月)12:30~開催】<ランチタイムに学ぶ!>内部通報担当のための「困りごと解決ウェビナー」〜 共催<株式会社ディー・クエスト×株式会社LegalOn Technologies>
2025.04.30 Wed
内部通報
★今すぐ視聴可★【無料アーカイブ版】グローバル内部通報パネルディスカッション~海外弁護士(アジア)に聞く現地内部通報運用の基本的注意事項
2025.04.21 Mon
内部通報
【★開催終了しました★】【4月21日(月)14:00~開催】<内部通報担当者必見>現場の困りごと解決ウェビナー〜 共催<株式会社ディー・クエスト×株式会社LegalOn Technologies>
2025.04.15 Tue
内部通報
【★開催終了しました★】【4月15日(火)12:00~開催】中堅企業のための契約リスク管理と初めての内部通報制度 〜事例から学ぶ実践ノウハウ〜 共催<株式会社リセ×株式会社ディー・クエスト>
2025.04.15 Tue
コンプライアンス調査
【★開催終了しました★】【4月10日(火)14:00~開催】「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない反社チェックの現状 DQホールディングス×FRONTEO共催
2025.04.04 Fri
コーポレートガバナンス
Governance Q 髙田明・ジャパネットたかた創業者「息子に社長を譲って会長に就かなかった理由」【新春インタビュー#5前編】
2025.01.06 Mon
コーポレートガバナンス
Governance Q 青山学院大学・八田進二名誉教授「私が考える2024年ガバナンス重大事件」【新春インタビュー#4前編】
2025.01.06 Mon

お問合せ/資料請求で(株)JTB様の導入事例をダウンロード

内部通報事業に関するお問い合わせはこちら

「メールフォーム」「お電話」をお選びいただけます