DQトピックス
- 2020.07.28不正対策教育
会計不正の類型と再発防止策 : 第4回「費用, 損失の隠蔽または先送り」
- 2020.07.21コンプライアンス
樋口先生の「失敗に学ぶ経営塾」WEB講座-第1回 関西電力のコンプライアンス違反事件(全5回)
- 2020.07.21不正対策教育
【ACFE JAPAN】新型コロナウィルスが不正・詐欺に及ぼす影響を分析した統計資料を公開
- 2020.07.14コンプライアンス調査
反社会的勢力排除の意義とこれからの反社チェック-共生者・半グレの排除
- 2020.07.07不正対策教育
会計不正の類型と再発防止策 : 第3回「売上の早期計上」
- 2020.06.23コンプライアンス調査
反社チェックはなぜ必要か?-調査事例と方法、外部調査委託先の選定ポイント
- 2020.06.16不正対策教育
会計不正の類型と再発防止策 : 第2回「ソフトウェア開発等含む工事進行基準による売上高の過大計上/損失の先送り」
- 2020.06.01内部通報
パワハラ防止法と内部通報制度―その効果的な窓口運用方法とは―
- 2020.05.22不正対策教育
会計不正の類型と再発防止策 : 第1回「架空循環取引」